top of page
サークル参加について
★サークル参加者様には、
当企画オリジナルシールをプレゼントいたします!
詳しくはピクリエのお知らせにてお伝えいたします。
・頒布物は必須ではありません。11月14日のネットプリントを展示するだけでも出展可能です。
・作品形態は自由です!
イラスト、漫画、小説、川柳、短歌、グッズ、コスプレ、MMD、演奏動画など、何でもお待ちしております。
※有償ダウンロード販売は内容に関係なく禁止いたします。0円設定でしたらOKです。
※グッズは公式と見間違うものは海賊版と見なされる場合がございますので、ご自身で充分にお調べください。

■サークル参加の仕方
①ピクリエに会員登録を行う
・メールアドレス、Google、Twitter、Lineでの登録が可能です。
・うまくいかない場合や、アカウントを2つ以上作りたい方は運営へお問い合わせください。
②イベントページ(タイトル検索できます)にてサークル参加申し込みをする
・システム利用料として550円かかります。
・コンビニ支払いを選んだ場合に、支払い番号が書かれたメールが届かないことがあるそうです。
申し込み画面のスクショを取るか、メモに残すようご注意ください。
▼ここから下は当日まで何度でも編集できますので、あせらずに!
■サークル基本設定
サークル参加を申し込むために必要です。
「サークル基本設定」→「サークルを新規登録」
・サークル名、ペンネームはあなたを表すのものです。呼ばれたいお名前をご記入ください。
・サークルの概要
イラスト、漫画、小説など、ご自身の作品傾向について記載される方が多いです。
・サークルスペースデザインの選択
「テンプレートから選ぶ」を選択すると、デフォルトの画像が使用できます。
ご自身で作成する場合はこちら
サークルスペースが作れるツールもあります。ご活用ください。
・店舗アバターを選択
「デフォルトアバターから選ぶ」を選択すると、デフォルトのキャラクターが使用できます。
ご自身で作成する場合はこちら
サークルスペースとアバターは、検索するとBoothで配布している素材もあります。探してみてください。
・検索除け機能→二次創作を扱うため、ONにしてください。
・Twitterのアドレス、pixivのアドレス、その他HP等アドレス→登録は任意です
■サークル参加申し込み
「雨想まんなかバースデー後夜祭」のイベントページを開きます
「サークル参加を申し込む」→「参加するサークルの選択」にて、設定したサークル名を選択する
■サークルカット登録
推奨サイズ:幅536×高さ800 px
ファイル形式:jpeg/png
ファイルサイズ上限:10MBまで
どんなサークルなのか最初に目に留まる「顔」です!
■頒布物の主な内容
イラスト、漫画、小説など、当日展示・頒布するものの内容を記載します。
■お品書きの登録
画像で登録するか、テキストで登録するか選べます。
画像推奨サイズ:幅800×高さ800~2,400px
ファイル形式:jpeg/png
ファイルサイズ上限:10MBまで
どんな作品を展示・頒布するかの詳細を記載しましょう。ここで作った画像をSNSの宣伝に使うのも目印になります。
■販売・展示ページの設定
pixiv、ポイピク、ぷらいべったー、Booth、とらのあな商品ページなど、ご自身の作品のURLを入力してください。
複数ページ掲載したい場合は、プロフカードやリットリンクなど、URLをまとめて載せているページを入力しましょう。
■成年向け(18禁)作品取り扱いの有無
展示や頒布物に1つでも年齢制限のある作品が含まれる場合は、必ず「成年向け」にチェックしてください。
■ひとことポストの受付
他のユーザーからのメッセージを受け付けるかお選びください。寄せられたひとことには返信も出来ます。
ピクリエでの必要な操作は以上です。
わからないことがありましたらお気軽にDMやメール、お問い合わせフォームへお送りください。
参加が決まったら、また何を展示・頒布するかが決まったら、ばんばんSNSで告知しましょう!
その際はぜひ #雨想まんなかバースデー後夜祭 のタグをご使用ください。
一緒に盛り上げていけたら嬉しいです。ご参加お待ちしております。
bottom of page